大阪府吹田市【日蓮正宗・本説寺】フォトギャラリー『インデックス』

日蓮正宗 久道山 本説寺
法華講 本説寺支部
本説寺へのお問い合わせはこちら » サイト構成
  • ホーム
  • 日蓮正宗の信仰
  • 幸福な人生のために
  • 子供会(つくしの会)
  • 行事のご案内
  • 本説寺について

本説寺 ホーム  >  フォトギャラリー

本説寺フォトギャラリー

2019年11月「宗祖御大会」
2019年11月
「宗祖御大会」

2019年11月20日(水)-21日(木)
総登山大石寺において「宗祖御大会」が奉修されました。

今年も、全国の各支部と海外から大勢の代表御信徒が御登山されました。
天候に恵まれ、御信徒の皆さんも大変喜ばれていました。


2019年4月「御霊宝虫払大法会」
2019年4月
「御霊宝虫払大法会」

2019年4月6日(土)-7日(日)
総登山大石寺において「御霊宝虫払大法会」が奉修されました。

今年も、全国の各支部と海外から大勢の代表御信徒が御登山されました。
6(土)・7(日)の両日ともに天候に恵まれて満開の桜がとても奇麗でした。
海外の御信徒方も大変喜ばれていました。


2018年11月「宗祖御大会」
2018年11月
「宗祖御大会」

2018年11月20日(火)-21日(水)
総登山大石寺において「宗祖御大会」が奉修されました。

今年も、全国の各支部と海外から大勢の代表御信徒が御登山されました。
天候に恵まれ、例年になく暖かくて過ごしやすい2日間でした。
11月だというのに参道の小さな桜の木には花が咲いていました。


2018年9月「寛師会」
2018年9月
「寛師会」

2018年9月18日(火)-19日(水)
総登山大石寺において「寛師会」が奉修されました。

富士山は雲に隠れていましたが、時折晴れ間も見えて過ごしやすい天候でした。
今年も海外からたくさんの御信徒が総本山に参詣されていました。


2017年11月「宗祖御大会」
2017年11月
「宗祖御大会」

2017年11月20日(月)-21日(火)
総登山大石寺において「宗祖御大会」が奉修されました。

全国の各支部から大勢の代表御信徒が御登山されました。
また、海外からもたくさんの御信徒が来日し参詣されました。
20日(月)の早朝は曇り空でしたが、御開扉を賜る午後からは晴れ間も見えて暖かくなりました。
21日(火)は少し寒かったですが、快晴で富士山がとてもきれいでした。


2017年9月「寛師会」
2017年9月
「寛師会」

2017年9月18日(月)-19日(火)
総登山大石寺において「寛師会」が奉修されました。

前日までは「台風で雨天」との予報でしたが、台風は予報より早く過ぎ去りました。
18日(月)、19日(火)の両日とも、驚くほどの快晴に恵まれました。
総本山に参詣するため、海外からもたくさんの御信徒が来日されていましたので、
本当に良かったです...


日蓮正宗の信仰

幸福な人生のために

子供会(つくしの会)

行事のご案内

日蓮正宗・本説寺について

■日蓮正宗総本山
日蓮正宗総本山「大石寺」

日蓮正宗 総本山大石寺 「宝物殿紹介ビデオ」 YouTube版
宝物殿紹介ビデオ
YouTube版 (12分30秒)

日蓮正宗 総本山大石寺 「宝物殿紹介ビデオ」 vimeo版
宝物殿紹介ビデオ
vimeo版 (12分30秒)

■日蓮正宗専門書籍
日蓮正宗専門書籍「大日蓮出版」

▲ このページの先頭へ

■外部リンク

日蓮正宗総本山「大石寺」 日蓮正宗 総本山大石寺 「宝物殿紹介ビデオ」 YouTube版 日蓮正宗 総本山大石寺 「宝物殿紹介ビデオ」 vimeo版
日蓮収集専門書籍「大日蓮出版」
日蓮正宗 総本山 大石寺 大石寺 宝物殿紹介ビデオ
ユーチューブ版 (12分30秒)
大石寺 宝物殿紹介ビデオ
ビメオ版 (12分30秒)
日蓮正宗専門書籍
大日蓮出版

■サイト内コンテンツ

■ホーム
 » イベントニュース No.2
 » イベントニュース No.3

■日蓮正宗の信仰
 » 日蓮大聖人のご生涯と正法伝持

■幸福な人生のために

■子供会(つくしの会)
 » フォトギャラリー 2019
 » フォトギャラリー 2018
 » フォトギャラリー 2017

■行事のご案内
 » 月次行事
 » 年次行事

■本説寺について
 » お問い合わせ
 » 個人情報保護方針
 » サイト構成

■フォトギャラリー


Copyright © 2017 『Hokke-Ko Honsetsuji Branch Website Production Committee』 All Rights Reserved.